1日の流れ

7:30

登園開始
視診
自由あそび

9:30

お片付け
朝の挨拶、季節の歌、手遊び、絵本読み聞かせ、おやつ

10:00

主活動(戸外あそび、製作、教室など)

11:00

昼食準備

12:00

昼食
午睡

15:00

起床
おやつ、帰りの会、降園準備

15:00

閉園

主な年間行事

1学期4月入園式
5月こどもの日の集い
6月プール開き・保育参観日・音楽鑑賞会
7月七夕の集い・終業式
8月プール納め
2学期9 月始業式・スクラム引き渡し訓練
10月ハロウィン
11月運動会
12月クリスマス会・音楽鑑賞会・終業式
3学期1月新年の集い・始業式
2月豆まきの集い
3月ひな祭りの集い・お別れ会・お別れ遠足・卒園式・修了式

※誕生会・避難訓練・身体測定・食育の日・地域交流

・発達の連続性を考慮して展開していきます。
・0歳から小学校就学前までの一貫した教育及び保育を園児の発達に考慮した特定教育・保育を提供します。
・様々な年齢の園児の発達の特性に応じた特性教育・保育の提供・3歳未満の園児については、特に健康、安全や発達の確保を図ります。

美味しい給食

・給食は自園調理です。温かい出来たての給食を食べています。
・当園独自に厳選した業者により、安心・安全を第一とした材料を使用しております。
・離乳食・アレルギー児対応食は、特別に用意した食事を提供しております。